着物って普段に着られるの?!着物の”高い”イメージを飛び越えてもっと身近に感じてみよう講座

ファッション学部着物でブレイクしちゃおう!学科

 taimen一般参加

┃講座内容  着物ワクワクトーク&着物コーディネート体験

みなさん『着物』と聞いてどんなイメージが浮かびますか?

成人式、結婚式に着るもの。
着るのが難しくて苦しくて窮屈。
ルールがいっぱいあって大変そう。
手入れが難しくて大変だから触れない。
早起きして美容院で着せてもらうもの。
特に興味が無いのでイメージはない。
浴衣は好き。 etc...

多かれ少なかれ、何かはあるかと思います(笑)
現代で日常に着物を着ることはほとんど無いし、とにかく色々と大変そうだと思っている方が多いかもしれません。

でもちょっと待ってーっ!!

そもそも『着物』って服です。「洋の服(洋服)」に対して「和の服(和服)」。
そして日本人なら似合わない人はまず居ない(断言)、私たちの魅力をドーンッ!とUPしてくれる服でもあります♪

着物を着て出かけると、いたる所でチヤホヤされちゃいますし、彼氏もいつもより優しくなっちゃいます♪(ホント!ホント!)。

 

119_Fotor

少し前までは普段に毎日着ている人もいたし、
1,000年以上も日本の風土で日本人が着続けてきた服ですから、
大変だったり窮屈だったりしたらとっくに無くなるか改良されていますよ。

外国の方にとっても着物はCoolだそうですし、
世界に誇るせっかくの民族衣装を活用しないのはもったいない!

 

と・は・い・え、
今の私たちには難しいことや分からないことが多いのも事実(ですよね?)。

 

そこで“ハードルが高い”イメージの『着物』と“普段の日常”の垣根を飛び越えて、
もっと身近に感じられるように、今どきのイメージで着物を見直すお話とワークをさせてもらおうと思います。

私が着物を着ていて出会ったオモシロ話や着物にまつわるウソホント、
やっちゃったあるあるやちょっと昔の話などなど・・・
さらに日頃気になってたけど周りに聞ける人がいなかった着物の疑問やお悩みなど、
私の知識と経験を総動員して
「今だったらこうしよう!」とお答えしますので、なんでも聞いてください!
実物の持ち込みも歓迎です^^

 

この講座を終えて帰る時には、きっと通りすがりの着物売場をのぞいてみたくなりますよ!

お出かけの服を選ぶ時に「今日はワンピにしようか、それともこの着物にしようかな~」って思えたら、世界はもっと拡がっちゃいます。

5年後には東京オリンピックがあり来日される外国の方も増えますし、
今から着物で出掛けてブレイクしちゃいませんか?

 

<講座の流れ>

 ☆着物ワクワクトーク☆(60分)
  ・着物を着ていて体験した”あるある”な話。
  ・意外と知らない着物の”そうなの?!”な話。

 ☆実際の着物をいろいろ触ってみよう体験☆(60分)
  ・色々な素材や色柄の着物と帯を触ってみる。
  ・実際の着物と帯で簡単コーディネート体験。

   ○時間があれば、着物を羽織ってみたりも出来ると思います♪
    お持ちになったお着物なども、この時にご相談ください。

 

┃こんな人におすすめ

CIMG0970_Fotor

こんな風に思っている人におすすめします!

・着物はフォーマル以外では着てはいけない。
・着物は敷居が高い。
・着てみたいけど難しそう。
・興味はあるけど何から始めれば良いか分からない。
・頂いた着物があるけど、どうしたらいい?
・普段に着てみたいけど、どこに着て行けば良いの?
・浴衣は好きだけど、それ以外は着たことない。

ぼーんやりと“着物って何?”って思っている方もモチロンOK!
疑問や質問にも楽しくお答えしますよ。
みーんなまとめてまかせて♪

 

┃開催日時

 4月12日(日) 14:00~16:00 締め切りました

 講座レポートはこちらから♪

 shousai-kochira

┃場所

 東京都港区南青山

 

┃受講料

 夢大生 4,000円(外税) 一般 6,000円(外税)

 (お茶とお菓子つき)

 

 締め切りました

受講する

 

【その他の講座はこちら】

269597cbbdfa2c4b4cc79baf7f266eac 半日で着られちゃう?!今年は自分で浴衣を着ちゃおう!講座 (一般参加OK)

 


 ┃講師自己紹介

  きもの翻訳&着方師 游子

游子さんプロフィールはじめまして。
きもの翻訳&着方師の游子と申します。

小さい頃から着物が好きで、着物を着たいがために和のお稽古などもしております。
歌舞伎や観劇はもちろん、デートやお出かけや飲み会も着物で行っちゃいます♪
とかく敷居が高いイメージの着物を、身近な物や状況に例えて分かりやすくお話しするのが得意。
着物にまつわる知識も着方もほぼ独学の実践型で、ホメられも失敗もイロイロ経験してますので、着物についての”あるある“もいっぱい持ってます(笑)
周りからの要望で、自分で着るための着方教室も開催してます。

着物を好きな方が増えて、みんなで飲んだり遊べたらもっと楽しいなぁと思ってますので、ちょっとでも着物に興味があれば、楽しくお話しいたしましょう!

講師SNSリンク